| 和泉'sブログ このサイトは、和泉の今をお届けするブログサイトです | 
    【和泉通信】
    猛暑で大活躍!、アルミ蒸着エアセルマットの保冷バックをご紹介/改正された物流関連2法ってなに?/和泉の新戦力! ふたりのむらかみをご紹介
    こんにちは。
    連日の猛暑、皆さまは大丈夫ですか?
    さらに新型コロナウイルスも再流行しているとのこと。皆さま、お身体にはご自愛くださいね。
さて、今回は、和泉の営業として修行中のふたりをご紹介します。
    今回は、猛暑の中、引き合いが増えているアルミ蒸着フィルム付きのエアセルマットを加工した保冷バッグをご紹介します。
    また今春改正された物流関連2法について、和泉通信流にカンタン解説します。
では、和泉通信をお楽しみください。
□■ 今号のメニュー ■□■□■
    1. 猛暑で大活躍!、アルミ蒸着エアセルマットの保冷バックをご紹介
    2. 改正された物流関連2法ってなに?
□■ 猛暑で大活躍!、アルミ蒸着エアセルマットの保冷バックをご紹介 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+
    梅雨が明け、プールや花火大会夏まつりなど各地でにぎわっています。夏がやってきましたね!
    一方で悩ましいのは、猛暑です。地球温暖化の影響もあるのでしょう、全国で35度を超える猛暑日が続き、今年から始まった熱中症警戒アラートも、毎日のように発令されています。
    これだけ猛暑が続くと、困ったことがいくつも発生します。
    例えば、お買い物。
    スーパーなどのお店では冷え冷えだった食品なども、お客さまが自宅に持ち帰るまでの間に、すっかり温かく(あるいは「熱く」)なってしまう危惧があります。もはやこの猛暑、今まで行われたきた、氷やドライアイスの配布といった対策では乗り切れません。
    そこで最近注目されているのが、気泡緩衝材エアセルマット。
    皆さんは、エアセルマットが保冷に適した商品ということを御存じですか?
一度は手に取ったことがある保冷バッグにも、気泡緩衝材が使われているんです。
→ 続きはこちらから
□■ 改正された物流関連2法ってなに? +-+-+-+-+-+-+-+-+-+
    2024年4月。改正物流関連2法が成立しました。
    改正物流関連2法は、運送会社、倉庫会社はもとより、メーカー、小売、卸などの荷主などに対しても大きな影響を与えます。
改正物流関連2法のポイントを、荷主側の目線から、なるべくかんたんに説明しましょう!
→ 続きはこちらから
    最後まで、メルマガ「和泉通信」をお読みいただきありがとうございました。
    今後とも、よろしくお願い申し上げます。